京成横のseekにて。
横顔が侍の様なハトリは前から見るとボスニア人似です♡
バンドをやると楽曲以外にも沢山自分自身の人間性が出るところがあるんだよなー、イベントの段取りや、運営、企画、連絡、etc….
反省や失敗、成功をバンドで感じられるのは幸せな事だろ? その時は糞な気持ちでもさ、、やりたい音楽で失敗だの成功だの感じてるのは有り難い事だと言い切っときます。
演者として、凝縮していこうと言う方針になってきた。ただでさえ社会適応活動が忙しい中で、時間を割いてバンド活動をしている訳で、運営だの企画だの、先輩後輩だの、気にしてられないのであるよ。。
そんなの関係ねえ!✕2
(笑) いやホントに
バンド活動の本質はバンド演奏である。
それが薄まるような余計な事は、新興宗教の勧誘オバチャンが自分の部屋に訪ねてきたとき並に丁重にお断りしようと思う。
自分の持てる荷物の数を教えてくれた夜でした。
Thanks drumer yasuhiko
サヨナラトウキョウ たけ